横浜市保土ヶ谷区の歯医者なら保土ヶ谷ヒルズ歯科

tel.045-514-0018

院長あいさつ

院長

院長はやし 裕章ひろあき

皆さま、初めまして。
保土ヶ谷ヒルズ歯科 院長の林裕章と申します。

私は鶴見大学歯学部卒業後、同大学高齢者歯科学講座に入局し、森戸光彦教授の下で「高齢者歯科学はスーパーGP」を教えに日々研鑽を積んで参りました。GPとは一般臨床歯科医の事ですが、高齢者の方々は高血圧症等、基礎疾患の既往歴のある方が多く、全身状態の見極めも必要になります。
そのことから高齢者歯科学では、全身状態の管理が行える歯科医師=スーパーGPとして日常生活を含めて包括的に見ることのできる、専門性の高い歯科診療に取り組んで参りました。

退局後は戸塚区の石川歯科医院に入職し、日本老年歯科医学会 指導医 石川茂樹先生の「訪問診療でも院内診療と同等の治療を行う」という考えの基、在宅・施設・病院と幅広く治療実績を積んで参りました。高齢者の方々は人生の大先輩であり、治療しながらも人生の教えを説いて頂く事が多々ありました。その中で学んだ事は「歯科医師と患者以前に人と人との信頼関係が先ず重要」という事です。

多くの経験と恩師・諸先輩方からの教えを活かし、地域歯科医療の発展に少しでも貢献できればと考えております。小さいお子さまから高齢者の方々まで、ご家族皆さまがご安心して治療を受けていただけますよういつも患者さま、ご家族さまに寄り添い、最良の歯科医療をご提供できる地域のホームドクターを目指して参ります。

経歴
  • 2008年1月 日本老年歯科医学会 認定医 取得
  • 2013年1月 日本老年歯科医学会 専門医 取得
所属
  • 保土ヶ谷区歯科医師会 地域医療委員

診療案内

歯科

歯科では、虫歯や歯周病を始め、知覚過敏、口内炎、口臭、嚙み合わせ、歯が欠けたなどの口腔内の様々な症状に応じて、専門分野の新しい知識、技術、方法を持って治療にあたります。
当院は保険診療を基本として、自由診療も積極的に取り入れております。特に被せ物、入れ歯、マウスピース(スポーツ)については、費用や素材や特性など保険診療との違いを丁寧にご説明させていただきますので、ご遠慮なくスタッフにお尋ねください。

  • 口腔外科的処置の必要な場合は、地域医療連携病院または大学病院へ紹介状をご用意いたします。
小児歯科

保土ヶ谷区内の校医も務める院長が、お子さまが自ら進んで受診することができるよう様々な工夫とコミュニケーションを取りながら治療を進めてまいります。
本格的な治療開始の前に充分なカウンセリングをおこない、決して無理に治療することがないように心がけております。
お子さまがドクターやスタッフと打ち解け、自ら口を開いてくれるようになるまでゆっくりと対応させていただきますので、今まで歯医者さんが苦手だったお子さまもぜひ一度ご来院ください。
お好きなアニメや動画、キッズソングを視聴しながら治療を受けていただくこともできますので、ご希望の際はお声がけください。
定期検診やフッ素塗布など、ご年齢に応じた予防計画のご相談もアドバイスさせていただいております。
また、歯ぎしりや運動に伴う、マウスピース(スポーツ)のオーダーもお受けしております。
なお、歯並び矯正につきましては連携先の矯正専門医をご紹介いたします。

予防歯科(クリーニング)

日本では50代後半になると平均3本の歯を失っているといわれています。(厚生労働省 歯科疾患実態調査より)
日頃のセルフケアが充分でなかったことから、気がついたら歯肉に重度の炎症がおきてしまった…、歯がグラグラしてしまった…、義歯を装着しなければならなくなった…と、ならないために予防歯科の受診をオススメしております。
いつものセルフケアが正しくできているかどうか(歯垢・歯石・歯肉炎症・虫歯・歯の磨り減りなど)を確認して、適切な処置をおこなうことは歯の健康寿命を延ばすためにも欠かせないことになります。
歯を失う主な原因の二大疾患「歯周病、虫歯」は初期段階で発見できれば治療を軽く済ませることができますので、抜歯や入れ歯の装着などを防ぐことができます。
また、口腔内の細菌を減らすことは様々な感染症や内疾患の進行・重症化を防ぐともいわれています。
「お口は全身の入り口」ともいいますが、大切な歯を失うことなくいつまでも自分の歯を維持していくためにも、歯科医院で定期的にプロフェッショナル・ケアを受けましょう。
予防歯科の受診間隔はご年齢や既往歴の有無によって異なりますが、1ヶ月~6ヶ月が理想です。

ホワイトニング

加齢、遺伝、食べ物、タバコなどにより歯は次第に黄ばんでいきます。この歯の黄ばみを削ることなく、歯に専用ジェルを塗って白くしていくのがホワイトニングです。
当院では歯科医師の指示のもと、患者さまがご自宅で行うホームホワイトニングを行っております。
通院の時間がなく、ご自宅でケアしたい方にはオススメです。
ホワイトニング終了後、効果持続のためのクリーニングもございますので、ぜひご利用ください。

【治療の流れ】

  • 歯の汚れや虫歯がないか、(必要に応じてレントゲン検査も含む)口腔内をチェックいたします。…保険診療
  • ①で虫歯や歯周病、歯石による着色や汚れが見つかった場合は処置を行います。…保険診療
  • ②の完了後、専用マウスピースの型取りを行います。
  • 後日、完成したマウスピースと薬剤をお渡しいたします。

スタッフ指導のもと、セルフケアの手順をご確認いただけましたら、いよいよホームホワイトニングのスタートです。

  • 費用はマウスピース・専用ケース・専用ジェル代を含み、上顎・下顎で合わせて計19,000円(税抜)【20,900円(税込)】です。
  • 薬剤を追加購入される場合は1本につき2,500円(税抜)【2,750円(税込)】です。
  • 破損や紛失によるマウスピースの再制作は1,800円(税抜)【1,980円(税込)】です。
審美治療(セラミック治療)

顔の印象は、口元の印象が重要です。当院では見た目の美しさだけでなく、「噛む」「話す」などの機能面のバランスも重視し、なるべく自然で健康的な状態に配慮しております。症状やライフスタイル、ご予算などに応じてご提案いたしますので、銀歯を白くしたい、前歯の隙間が気になるなど、ご希望をお聞かせください。自由診療となりますが見積もりは無料ですのでお気軽にご相談ください。

入れ歯

歯を失ったままにしていると、他の歯がカバーしようとして動いてしまうため、嚙み合わせのバランスが悪くなります。
入れ歯のご相談については、日本老年歯科医学会の専門医である院長が豊富な経験と知識のもと、患者さまの既往歴に配慮しながら適切な嚙み合わせをご提案いたします。
素材も豊富にございますので、患者さまにライフスタイルに合わせた入れ歯をご一緒に考えていきましょう。

  • 自由診療の場合、見積もりは無料ですのでお気軽にご相談ください。
歯周病治療

歯周病は、歯肉や歯を支える周りの組織が細菌に感染して炎症を起こす病気です。
歯肉の炎症から始まり、進行すると顎の骨を溶かし、歯が支えられなくなるといった口腔内のトラブルを引き起こします。また細菌によって誤嚥性肺炎や糖尿病、心疾患、脳梗塞、認知症などの重篤な病気を引き起こしたり悪化させることもわかってきました。
ご自身が歯周病かどうかも含めての検診や治療には、お早めの受診をおすすめいたします。

訪問診療

歯科医院に通院できず、治療を断念してしまったりしてはいませんか?
当院では日本老年歯科医学会の専門医が「訪問診療でも院内診療と同等の治療を行う」という考えの基、ご高齢の方、お身体に障害のある方などを対象に、訪問歯科診療を行っております。ご自宅や施設にお伺いし、それぞれの患者さまが有する治療の難しさを踏まえた上で、安全性に配慮しながらストレスの少ない治療を受けられるよう、お一人お一人に合ったペースで治療を進めさせていただきます。
また、患者さまの虫歯治療だけでなく、ご家族の方へ向けた口腔ケアのサポートや、お口の健康相談も受け付けております。

  • 在宅診療は介護認定のおりている方に限り、随時受付しております。
  • 訪問診療は当院から半径16km圏内の範囲を対象に行っております。
 ▲ページトップ